教育用素材: 小学校高学年向け気象の話の資料 | |||
|
気象学とはどんなものだろうか。 大気とはどこからどこまでだろうか。 大気中の現象にはどんなものがあるだろうか。 そんな導入のあと、雲について簡単な実験を行う。 最後に雲についてのわかったことをまとめる。雲の役割についても教える。 そんな話に利用した素材です。 ※ 後日配布した資料も添付します。(2004-11-10) |
ダウンロード 教育用素材: 小学校高学年向け気象の話の資料 |
![]() | ||
![]() プレゼンに使った資料 | ||
![]() ![]() ![]() | アップロード: 2004/10/29 | |
![]() | ||
![]() 授業の進め方、発問などについてのメモ | ||
![]() ![]() ![]() | アップロード: 2004/10/29 | |
![]() | ||
![]() 実験方法のメモ | ||
![]() ![]() ![]() | アップロード: 2004/11/11 | |
評価された記事: 0.00 (0 件の投票) このファイルの評価 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。