みんなのワ!
研究室のみなさんも、卒業生のみなさんも、登録してくれたみなさんも、自由に書き込んで下さい。 ◯ 登録した方でないと書き込めません。 ◯ 新しい話題を書くときには、右上の「新規スレッド作成」をクリックして下さい。 |
« 1 (2) 3 4 5 ... 9 » |
■▲▼ | ||
1 | IPCC/AR4翻訳プロジェクト(仮) | |
ayamamot![]() |
匿名希望 2007-2-12 2:32:46
SITE
[返信] [編集] 気候変動に関する政府間パネル(IPCC: Intergovernmental Panel on Climate Change)第4次評価報告書を私たちと一緒に日本語に翻訳しませんか? ご興味ある方のご連絡お待ちいたしております。 |
|
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | たぬき | |
森![]() |
森 2006-11-26 22:13:11
[返信] [編集] 金曜日の帰り際、自然館の近くでタヌキを見ました。動き方や尻尾の太さ、顔つきなどが、明らかに猫とはことなりますので、おそらく、タヌキでしょう。猫の餌などを狙っているのかもしれません。 伝染病を持っているかもしれませんので、ひっかかれたりしないように注意しましょう。 |
|
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 特別開発研究プロジェクト不採択! | |
森![]() |
森 2005-8-2 12:06:53
[返信] [編集] 学長裁量経費に「特別開発研究プロジェクト」というのがあります。 私達は、学内ロボコンを通じて、「ものづくり」や IT 関係の基礎となる「プログラミング」を学習しようというプロジェクトを提案しました。ロボット言っても、LEGOブロックを使った簡単なロボットで、簡単にできます。プログラミングにもいい経験になります。しかし、残念ながら不採択となりました。 申請書は、こちら。 |
|
2 | Re: 特別開発研究プロジェクト不採択! | |
森![]() |
森 2006-7-21 10:38:07
[返信] [編集] 平成17年度に引続き、今年度(平成18年度)も応募しました。しかし、残念ながら再び不採択でした。 関係者の皆様には感謝致します。 |
|
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 放送大学の気象関連科目(テレビ放送分) | |
森![]() |
森 2006-4-4 0:02:16
[返信] [編集] 放送大学今期の番組表をみると、いくつかの気象関連の講義が放送されていることがわかる。 1. 月曜 21:30 「地球環境科学」 2. 金曜 12:45 「変化する地球環境」 3. 日曜 08:15 「流体的地球像」 御参考まで。 |
|
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 藤咲淳一さんパラリンピック出場 | |
森![]() |
森 2006-3-10 19:50:04
[返信] [編集] 島貫先生から御連絡をいただきました。 気象研究室OBの藤咲淳一さんがトリノの冬季パラリンピックに出場されるそうです。ご活躍を祈念致します。 http://torino.yahoo.co.jp/para/players/alpine/03.html ※ 出身校が書いてありませんね。こっそり応援します。 |
|
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
« 1 (2) 3 4 5 ... 9 » |
BluesBB-0.12 ©Sting_Band